

About
1987年2月12日生まれ
福岡県八女市出身
2018年11月に念願であったブラックバスのガイドサービス業の夢を叶えるべく地元福岡県から滋賀県に移住
2020年4月よりフルタイムガイドをスタートさせる
伊藤 晃一(BUJU Guide Service)
ガイド艇
-
Bass cat Puma FTD 20.4ft / Mercury Optimax 250 ProXS
遊漁船番号
-
滋賀県 第188号
釣りのスタイル
-
魚探を駆使したボトムの釣りをメインに展開しています。昨年は「イサナ」のネイルリグを用いてボトムをトントンと優しく叩きラインがギューン!と走る中毒性のある釣りが非常に効果的でした。今年に入っては「ロップホッグ」も非常に好調です。2つを軸に時にはビッグベイト、時にはフィネスとお客様のご希望・ご要望をおうかがいしながら忘れられない1日のお手伝いをさせて下さい。

Guide

GUIDE SERVICE
料金
※ガソリン代込み・昼食代別
1名様:40,000円
2名様:50,000円
3名様:60,000円
ご準備いただくもの
タックル・レインウェア・帽子・偏光サングラス
タオル・お飲物・ライフジャケット
ライフジャケットをお持ちで無い場合は無料にてお貸出し致します。
集合場所(マリーナ)
キャッツボートクラブ
〒520-0101 滋賀県大津市雄琴5丁目22-1670-1
ガイド時間
季節により異なるためご予約の際にご案内いたします。昼食は一旦マリーナへ戻り、飲食店をご利用されるお客様が多いですが、昼食を持ち込み湖上でのご飲食も可能です。ご予約の際にご希望をお申し付けください。

ガイド規約
-
お客様の安全面を考慮しガイド当日は悪天候により中止になる可能性がございます。
-
スタート後の中止につきましてはガイドが判断致します。
-
ガイド中のトラブルにつきましては一切の責任を負い兼ねます。
-
お車でお越しのお客様につきましてはマリーナ駐車中のお車に置ける盗難や事故に関しましては一切の責任を負い兼ねます。
-
ガイド開始時点より、お客様のご都合によるガイド途中でのキャンセルはガイド料金を1日分頂きます。
-
当ガイドでは一匹でも多くのブラックバスとの出会いを求め最前を尽くしますが、バスフィッシングは自然相手のスポーツでございます。釣果に恵まれない日もございますのでご了承下さい。
-
お持ちになられたタックルにつきましては全て自己責任にて管理をお願い致します。ガイド中の破損、損失につきましては一切の責任を負い兼ねます。
-
ボートには乗船時は如何なる場合におきましてもライフジャケットの着用を絶対とさせて頂きます。またライフジャケットは無料でレンタルしております。
-
ボートのメンテナンスは常日頃より行っておりますが予期せぬトラブルなどが稀にございます。
-
トラブルによって一時中断する場合もございます。トラブルや悪天候により時間短縮を余儀なく行った場合による料金システムは以下の通りです。
【悪天候の場合】
-
ガイド開始から4時間以内の場合、ガイド料金の30%の料金を頂戴致します。
-
ガイド開始から4時間以上6時間以内の場合、ガイド料金の50%の料金を頂戴致します。
-
ガイド開始から6時間以上の場合はガイド成立となり100%の料金を頂戴致します。
【ご予約のキャンセルにつきまして】
当ガイドご予約の取り消しにつきましては、下記キャンセル料を申し受けております。何卒ご理解、ご了承下さいますようお願い申し上げます。
-
ガイドご予約日 1週間前 ガイド料金30%(日程変更につきましてはキャンセル料不要です)
-
ガイドご予約日 前日 ガイド料金50%
-
ガイドご予約日 当日 ガイド料金100%
Support
KAESU
KAESU独自のモノ造り・独創的な発想に惹かれ他にない切り口でルアーへの追求を行ってる所がいつも勉強になりアングラー側をワクワクさせてくれる大好きなメーカー。
最初に衝撃を受けたのは、コテツとマサムネ。ケミカルウッドを使用した低比重構造や造り手の想いが詰まったルアーでパッケージまでカッコよくワクワクした事を覚えています。今ではサポートして頂く立場となり昨年の琵琶湖では「 ISANA4.8inchネイルリグ」これが爆発的釣果を産んでくれました。ボトムに置き優しく2ジャークそして5秒ポーズするとコン!!っと来るアタリからラインがギューン!と走る様相を「トントンバビューン」なんて勝手に呼ぶ程です。この何ともスリリングで気持ち良さを感じる釣りが今の僕の武器の一つです。
Gill JAPAN
Gillは、マリンとフィッシングの世界ブランドMADE IN イギリスノッティンガム。全米のBassfishingトーナメンターも数多く着用するフィッシングウェアです。
機能・デザイン・快適性の全てにおいて僕はパーフェクトなフィッシングウェアだと思っています。全米B.A.S.Sトーナメントではよく目にするGill fishingウェアの一つです。全米トーナメンター愛用と言われてもピンと来ない方も居られるかと思いますが、日本では考えられないスケールのフィールドで全米のバスプロがあらゆる状況下においてテストを行い作られたのがGill fishingウェアです。どんな過酷な状況下でも濡れずに快適に釣りを行う事が出来ると言う事は、釣りでは最大のアドバンテージであると思います。冷えや不快感の状況下では集中力が欠け釣りどころでは無くなってしまいます。タックルや偏光サングラスと同じぐらい釣果に影響を及ぼすものと実感しています。
SECRET BASE
Secret Baseが作成するMapは、LOWRANCE魚探を用いて琵琶湖Mapの水深を色分けしたAT5Map作成·サイドイメージをそのままMap上に落とし込んだ360°Mapの作成を主に琵琶湖湖底を限りなく再現した湖底Mapです。その名の通りSecretな自分だけのポイントを探せるのも強み!
僕が、使い始めて1番衝撃的だったのは AT5Mapで今まで水深の変化だけで釣りを行っていたのが360°Mapを使う事により、より細かな変化ががタイトに狙えたり 琵琶湖ならではの話になりますが 毎年 越冬するWeed·セキショウモが1つ1つ狙えたり(✲その年によって箇所は異なります)
釣果も使う前と使い始めてからでは、明らかな変化がありました。まずピンスポットの釣りが確立された!
そして、ハードボトムが360°Mapを使う事によりハッキリ見え、そして沖のウィードエッジ、カレントが写し出されやるべき事が明確に!釣果も明らかに上向き!
勿論 AT5Mapでは漁礁、エリ、沈船、取水塔などアウトラインを型通りしたものも表示出来ます
Contact
